当山の前住職(第27世)「葬儀・お別れの法会」のご報告

 

島根県浜田市下府の金蔵寺(前住職の生家)ご住職さまにご導師をお勤めいただき、

2018年10月30日に家族葬、19年3月31日13:00~15:30に葬儀と「お別れの法会」を執り行いました。以下は、その記録です。

 

 

①葬儀・法会開催の御案内(当HP上)

当山第27世住職「お別れの法会」3月31日(13:00~15:00)に開催します。

 

前住職(俗名:稲田実乗)は、昨年10月24日に92歳で逝去いたしました。皆さまの暖かいご支援により、50年以上におよぶ奉職を無事に勤め上げることができましたこと、厚く御礼申し上げます。10月30日には家族葬を済ませておりますが、ご門徒・お檀家の皆さまをお迎えして、改めて法会を開催させていただくことになりました。ご参加の皆さまには、正面の山門内のテントにて受付をお済ませくださいますよう、お願い申し上げます。一般のご参拝の方にはご迷惑をおかけ致しますこと、心よりお詫び申し上げます。(3月24日)

 

②ご報告

3月31日に行われました当山27世「葬儀およびお別れの法会」にご参列を賜りました皆さま、またお心遣いを賜りました皆さま、ご厚情に深く感謝申し上げます。皆さまのお力をお借りして、法会を無事に終えることができました。ありがとうございました。また、当日は一般のご参拝の方々に多大なご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。(4月1日)

 

 

ご門徒・お檀家へのご案内状
ご門徒・お檀家へのご案内状
2018年10月30日に家族葬を行いました。先導は、前住職が育成した当山雅楽会の方々です。
2018年10月30日に家族葬を行いました。先導は、前住職が育成した当山雅楽会の方々です。
2019年3月31日
2019年3月31日
400名近いご参列者の方々、ありがとうございました。
400名近いご参列者の方々、ありがとうございました。
前住職が40年以上も指導した水戸女子高雅楽部による舞い
前住職が40年以上も指導した水戸女子高雅楽部による舞い
前住職の生涯を辿る
前住職の生涯を辿る
前住職が愛した故郷(浜田市下府)の白砂青松
前住職が愛した故郷(浜田市下府)の白砂青松
晩年も、この海に入り少年にかえった。
晩年も、この海に入り少年にかえった。
かつて、大法要では雅楽の舞を披露した。
かつて、大法要では雅楽の舞を披露した。
晩年は、ひたすらお念仏の毎日。。。
晩年は、ひたすらお念仏の毎日。。。
毎夏に栽培し愛した夕顔
毎夏に栽培し愛した夕顔

現在の開門時間は、

9:00~16:00です。

 

2024年度の新米が入荷しました。今年の新米も昨年同様ローズドール賞(最優秀賞)を受賞した新品種「ゆうだい21」です。詳細は左端のタブ「庵田米の販売について」をご覧ください。    (2024.10.04)

 

筑波大学名誉教授(日本思想)伊藤益先生のご講義【第7回】     

「浄土論―仏法は宗教なのか?―」(前半)をUPしました。左端のタブ「internet市民大学」よりお入りください。      

         (2024.9.23)

 

【馬頭琴と朗読のコンサートのご案内】

11月に、馬頭琴と朗読のコンサートが当山本堂にて開かれます。

馬頭琴・喉歌は嵯峨治彦さん、朗読は見澤淑恵さんです。お2人とも様々な場面でご活躍なさっています。

この機会にどうぞ、馬頭琴と朗読の素晴らしいコラボレーションの世界をお愉しみくださいませ。詳細は以下のチラシをご覧ください(PCをお使いの方は、左メニューの「スマホ用の速報掲示版」より、大きいサイズでご覧いただけます)。

(2024.9.23)

 

日程2024年11月17日(日)

   14時~15時

  (13時30分 開場・受付)

演目:芥川龍之介「蜘蛛の糸」  

   ほか

場所:稲田禅房西念寺 本堂

  (茨城県笠間市稲田469)

 

チケット料金:前売り2000円

       当日 2500円

 

◆チケットは以下のフォームよりお申し込みください。

 お檀家の方は西念寺へお問合せ・お申し込みください(檀家割引あり)。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScEiSUwHIRGfjPk0WfRn6-sSnAad4lZPtssVJAslC3Cx4x8dQ/viewform

 

「市民大学講座」7月14日(11:00~15:00)に開催します。ご講師は当HPのinternet市民大学に続けてご投稿くださっています伊藤益先生(筑波大学名誉教授)です。詳細は左端のタブ「公開開講座・Seminar のご案内」をご覧ください。満席の上に質疑応答で40分の延長となりました昨年と同様に、暑さに負けない熱い講座となるものと思われます。ご参加をお待ちしています。(2024.5.30)

★6月15日に受付開始します。

⇒60名のご受講者があり、盛況のうちに終了しました。次回を楽しみにお待ちください。

       (2024.7.15)

 

親鸞聖人御誕生850年および立教開宗800年を記念した前進座特別公演「花こぶし」の水戸公演が2月に行われます。

詳細は左端の「お知らせ」タブより「行事日程と工事予定」をご覧ください。

(2024.1.11)

⇒ご鑑賞、御礼申し上げます。

 

「除夜の鐘」をつきます。23:50~01:00頃。ご参拝ください。   (2023.12.31)

⇒ご参加・ご参拝ありがとうご

 ざいました。(2023.01.1)

 

書籍の販売コーナー宿坊にございます。左端のおしらせ→書籍販売コーナー新設のご案内とお進みください(写真がご覧になれます)。また、当山のパンフレットオリジナル絵葉書その他の記念品があります。宿坊の売店にてお求めください。パンフレットと絵葉書は、ご本堂内にもございます。