永代供養墓(合葬墓)の完成と利用についてのご案内
かねてから多くのご要望が寄せられていた永代供養墓(合葬墓)が、ご本堂を西側に望む当山墓地内に、曲折を経てようやく完成しました。ご尽力くださいました関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。下に写真がありますので、スクロールしてご覧ください。
◆建碑式および今年度の納骨式
2025年4月20日(日)
14:00から建碑式、引き続いて納骨式を行いました。
*今年度の納骨式後にお持ちくださったご遺骨は、本堂内に御安置した後、来年度の納骨式(春の永代経御法要の日)の際に合葬いたします。
◆ご利用について
真宗ご門徒の方に限り、ご利用できます。
ご納骨の費用
【一般のご門徒の方】
一体30万円ですが、「墓じまい」により数が多い場合には割引制度があります。
【当山のご門徒(お檀家)の方】
毎年の年3回の法要ご懇志金および火災保険料(合計8000円)を一定年数続けてお支
払いになっている方のご利用は、一体15万円です。一般のご門徒の方と同じく、数が
多い場合には割引制度があります。
*詳細については、お問合せください。
正面の「南無阿弥陀仏」は、親鸞聖人の御真筆をお借りました。その両脇には、ご和讃の一部(本願力にあいぬれば むなしくすぐるひとぞなき)が刻まれています。左側には、「合わす手が全てを変える」の碑が併置されています。